新品交換品が届いた!しかし!まさかの初期不良!?
皆さん、こんにちは。

にほんブログ村
自作PCランキング
交換/修理願を出してからちょうど10日目に新品になってM.2 SSDが返ってきました。
自分の事ながら、うまくいったものだと大喜びでした。
早速、新品の箱を開封してにやにやしながらM.2 SSDスロットに取り付けます。
そして電源を入れました。
当然ながら、OSを入れ直さなければならないので
BIOSで認識を確認したら、USBメモリからOSインストールです。
ところが!!
POSTが終了し、ASUSのロゴが出たところから何も反応なし!
これじゃ壊れた前のと一緒の症状じゃないですか!
まさか!
初期不良!?
そんな~~~
何日も待って、折角届いた新品なのに
気になるのは前回の症状と全く一緒という点
マザーボード側の故障の可能性があるのではないかと不安です。
しかしSSD側がおかしいという根拠は一応あります。
それはこのマザーボード Prime Z370-A にはM.2 SSDのスロットは2つあり
仮にスロットが1つ故障した場合でも、もう片方のスロットでは動作するはずです。
ところがスロット1に刺してもスロット2に刺しても全く同様な症状でBIOSに入れません。
SSDを外せばBIOSに入れるので、いろいろBIOS設定をいじってみましたが
認識されることは一切なかったです。
僕の引きがここへ来て異常に悪くなっただけなのか?
それとも僕にはわからない何かの異常があるのか?
本当にパーツが初期不良なのか?
もう何がなんだかわからなくなって
そのことばかり考えています
はぁ~~
どうしてこんな事になっちゃったんだろう??
スポンサーサイト

にほんブログ村

自作PCランキング